選ばれる理由・生徒の声

選ばれる理由

Point01 ひとりに寄り添う学び

一人で頑張る、でも一人にはしない。

ひびきの予備校では、映像授業を中心にしながらも、ただ“見せる”だけでは終わらせません。
生徒一人ひとりの苦手や目標に寄り添い、必要なサポートを丁寧に行うのが私たちのスタイル。

どんな子どもにも「わかる」楽しさと「できる」自信を育て、自分のペースで無理なく学べる環境を整えています。

Point02 小・中・高すべてに対応

学年別に最適な学びを提供。

小学生には学ぶ楽しさと基礎の定着を。
中学生には定期テストに強い授業と実践的な対策を。
高校生には進路やレベルに応じた多彩な学習メニューを。

それぞれの発達段階やニーズに合わせ、的確で柔軟なサポートができるのが当塾の強みです。
ロボット教室から大学進学まで、子どもの成長にずっと寄り添います。

Point03 不登校・学びに不安な子も歓迎

安心できる、もう一つの学び場。

「学校に行けない」「集団が苦手」――そんな思いを抱えるお子さまも、安心して学べる居場所でありたいと私たちは考えています。

映像授業や自習スタイルを活かしながら、必要に応じて個別に対応。
不登校でも「学びを止めたくない」気持ちに寄り添い、自信と前向きな一歩をサポートしています。

Point04 地域とともに歩む塾

未来を支える“街の学び場”へ。

私たちは「地域の教育力」の一端を担う存在でありたいと願っています。
設立からこの街に根づき、多くの子どもたちの成長を見守ってきました。

ご家庭との連携も大切にしながら、これからも子どもたちの未来に真剣に向き合い続けます。
塾の枠を超えた“学びのパートナー”として、共に歩んでいきます。

高校合格実績

公立

  • 小倉高校
  • 東筑高校
  • 八幡高校
  • 北筑高校
  • 八幡南高校
  • 八幡中央高校

  • 北九州市立高校
  • 戸畑工業高校
  • 八幡工業高校
  • 折尾高校
  • 若松高校
  • 若松商業高校

私立

  • 福岡大大濠高校
  • 自由ヶ丘高校
  • 九州国際大学付属高校

  • 高稜高校
  • 折尾愛真高校
  • 星琳高校

『先生ってどんな人?』『うちの子に合うかしら?』

塾長 河合 雅之 先生

塾長 河合 雅之 先生

多くの親御様が持つ心配です。

ひびきの予備校では『生徒一人ひとりとのコミュニケーション』 を大切にしています。

生徒と先生との信頼感は、学力向上には必須のものだと考えているからです。

その信頼があるからこそ、生徒は「わからない」と言えるようになり、「もっとできるようになりたい」と自ら学ぶ姿勢を持ち始めます。

私たちは、ただ教えるだけの存在ではなく、そばで見守り、時に支え、時に背中を押す伴走者でありたいと思っています。

また、保護者の方との信頼関係も同じくらい大切にしています。

塾での様子、学習の進み具合をご家庭と協力しながら、お子さんの成長を支えていきます。

「安心して任せられる場所」であること。

「学ぶことに前向きになれる空間」であること。

その二つを両立させることが、私たちの塾の大切な役割です。


生徒さんから見た先生とは。

卒業生 Aくん

生徒さんから見た生徒とは。

僕が志望校に合格できたのは、ひびきの予備校のおかげだと思っています。

先生は一人ひとりの苦手なところを授業の最初の小テストで見抜き、その人の苦手部分をなくしてくれます。

また、僕のように全く勉強が出来ない人でも見捨てることなく優しく手を差し伸べてくれました。

先生、ありがとうございました!

卒業生 Mちゃん

生徒さんから見た生徒とは。

先生と話していると時間を忘れるほど話しやすくフレンドリーで怒らない優しい先生です。

私は褒められると伸びるので、毎日小さなことでも褒められて嬉しかったです。

勉強以外での先生との交流も大切にしてくれてとても過ごしやすい塾でした。

卒業生 Yくん

生徒さんから見た生徒とは。

先生との距離が近くとても親しみやすかったです。

テスト前は先生が一緒になって勉強してくれました。

テスト対策やフクト対策をたくさんしてくれて本当にお世話になりました。

また、高校入試の面接対策では学校とは違う質問やアドバイスをしてくれたので、とても自信がつきました。

本当にありがとうございました!

卒業生 Mちゃん

生徒さんから見た生徒とは。

先生は、分からない問題があると 時間をかけて分かるようになるまで 何度も説明してくれました。 

定期テストの対策をしっかりしてくれ、 周りの目を気にせず自分のペースで授業ができました。 

本当に気さくで優しい頼りになる先生です!